田中 新吾 これからは美しく売れるを追求したい。 2018年8月8日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER こないだ群言堂の松場さんがこんなツイートをしていました。 https://twitter.com/tadashi_matsuba/status/102466527745001881 …
田中 新吾 「最初と最後」そして「間」を考えてクオリティをあげる。 2018年8月7日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 「だじいな おらしせ」広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット 先日、富山県高岡市にある老舗どら焼き店「中尾清月堂」の広告が話 …
田中 新吾 「バラエティに富んだ欲求」を理解したいという欲求。 2018年8月6日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 何がきっかけでこうなったのかはよくわからないのだけど、日頃「欲求」についてよく考えます。 https://twitter.com/Shin …
田中 新吾 何かを習慣化したいならまず「同盟を結ぶ」といいかも。 2018年8月3日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 先日こんなツイートをしました。 https://twitter.com/Shingo_tna/status/1024133323684175 …
田中 新吾 個別文化の本質的な価値に気づくためには「グローカリティ」が大事。 2018年8月2日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER お盆の季節が近づいてくるといつも思い出すことがあります。 それは、長崎市民は「お盆といえばお墓で花火」というもの。 5年前、長崎は五島列 …
田中 新吾 中味と外見があるとすれば。 2018年7月31日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 少し前、知人に聞いた「中味と外見」の話が非常に腑に落ちたので書き残しておこうと思う。この考え方は、すべての商売に当てはまり、生産性をあげる秘訣でもある。 それでいて、とてもシンプ …
田中 新吾 ブランディングは地味である。 2018年7月29日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 私は仕事柄「ブランディング」という言葉によく遭遇します。 というか、それを仕事にしたりしているので自分もよく口にしてます。 ということで、今日は自分が思う「ブランディング」とは …
田中 新吾 最初のドミノを倒す。 2018年7月26日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 私がしている仕事は「企画」ごとが多いです。 根拠や仮説に基づき企画を立て、クライアントに提案をし、それを仕事としていただいています。 昔とくらべ今はこの割合が減っているのだけど …
田中 新吾 なりきるひとは強い。 2018年7月25日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER このあいだこんなツイートをしました。 でもこれ、まったく「いいね」がつかなかったんで、きっと私の個人的な感覚の可能性が高い。 https://twitter.com/Shing …
田中 新吾 視点をもち視点を育てる。 2018年7月24日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 昨日は知人と飯能の方で飲んでいました。(埼玉県です) 知人のおすすめで行く予定だった居酒屋が定休日でもないのに閉まっていて(田舎あるある)、さてどうしようかと思ってぷらぷらと探し …