田中 新吾 何かを習慣化したいならまず「同盟を結ぶ」といいかも。 2018年8月3日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 先日こんなツイートをしました。 https://twitter.com/Shingo_tna/status/1024133323684175 …
田中 新吾 個別文化の本質的な価値に気づくためには「グローカリティ」が大事。 2018年8月2日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER お盆の季節が近づいてくるといつも思い出すことがあります。 それは、長崎市民は「お盆といえばお墓で花火」というもの。 5年前、長崎は五島列 …
田中 新吾 中味と外見があるとすれば。 2018年7月31日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 少し前、知人に聞いた「中味と外見」の話が非常に腑に落ちたので書き残しておこうと思う。この考え方は、すべての商売に当てはまり、生産性をあげる秘訣でもある。 それでいて、とてもシンプ …
田中 新吾 ブランディングは地味である。 2018年7月29日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 私は仕事柄「ブランディング」という言葉によく遭遇します。 というか、それを仕事にしたりしているので自分もよく口にしてます。 ということで、今日は自分が思う「ブランディング」とは …
田中 新吾 最初のドミノを倒す。 2018年7月26日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 私がしている仕事は「企画」ごとが多いです。 根拠や仮説に基づき企画を立て、クライアントに提案をし、それを仕事としていただいています。 昔とくらべ今はこの割合が減っているのだけど …
田中 新吾 なりきるひとは強い。 2018年7月25日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER このあいだこんなツイートをしました。 でもこれ、まったく「いいね」がつかなかったんで、きっと私の個人的な感覚の可能性が高い。 https://twitter.com/Shing …
田中 新吾 視点をもち視点を育てる。 2018年7月24日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 昨日は知人と飯能の方で飲んでいました。(埼玉県です) 知人のおすすめで行く予定だった居酒屋が定休日でもないのに閉まっていて(田舎あるある)、さてどうしようかと思ってぷらぷらと探し …
田中 新吾 NPOと株式会社の距離。 2018年7月23日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER この別のブログ、あるいはnoteで書いたこと過去記事も転載していこうと思います。 見返すと意外に「自分にとっては重要だったな」と思う記事があるなと。 ということで、今 …
田中 新吾 「お金」がもつ側面を考える。 2018年7月22日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 今日は「お金」について少し書いてみます。 僕たちが生きるこの世界はあらゆることに価値があります。 そして、資本主義のビジネスの世界では、価値のなかでも「経済的価値」のあることが …
田中 新吾 「居心地がいい」のは「風通しがいい」から、という話。 2018年7月20日 タナカ シンゴ https://ranger.blog/wp-content/uploads/2021/07/logo_1.jpg RANGER 少し前にこんなツイートをしました。 https://twitter.com/Shingo_tna/status/1019460204042 …